少人数だからこそ、深まる(第7回SIM研究例会)

本日は少人数の研究例会でしたので,山本副会長のご研究に対する質問だけでなく,M-GTAとGTAやテキストマイニングとの比較から始まり,「研究の試行錯誤」「問いを立て直す」「理論的サンプリングの勘違い」「分析の質の担保」「論文の記述の仕方」「GTAはおもしろい」「分析テーマと対象者」などなど,ざっくばらんに皆さんと話ができました。また次回の研究例会でも,お互いの疑問や感じたことなど,自由に話しあう場を作っていければと思います。
それにしても,ここ何年か,同じデータを使ってGTA〜M-GTA〜GTA〜M-GTA〜ときどきテキストマイニング〜と渡り歩き,山本副会長が試行錯誤している様子には,実に頭が下がります。そして今日は,起きている現象の全体像を把握をするためにGTAを使うと,本当に面白い結果がみえてくるんだなあと改めて納得できました。研究法の使い分け,大事です。(文:廣田)