【終了しました】比較質的研究法論ー自分に合った研究法とはー【PART1】KJ法、ライフストーリー、エスノメソドロジー、エスノグラフィー編
M-GTA社会実装研究会(SIM)理事の山本です。昨日6/27は,おなじみの慶應義塾大学 樫尾直樹先生に「比較質的研究法論ー自分に合った研究法とはー【PART1】KJ法、ライフストーリー、エスノメソドロジー、エスノグラフィー編」ご登壇いただきました。
内容が「充実」の枠を超え,もっともっと,じっくりお聞きしたい!と思う,濃い2時間でした。アンケートでも「本だけでは分からなかった部分が,明確になった」というご感想が多かったです。これだけ様々な分析方法を比較するということは,なかなか出来ないことです。この貴重な機会に,ぜひ,じっくり復習をすることで,皆さまの分析の幅を広げていきましょう。樫尾先生,貴重なお時間をありがとうございました!
