【予告】M-GTA社会実装研究会(SIM)勉強会および研修会について

M-GTA社会実装研究会(SIM)今月以降の勉強会および研修会の内容が,拡充されます!詳細は,本日夜にこちらのブログおよび会員様向けメールマガジンでお知らせします。

本日は,チラッとだけご紹介します。

緊急開催!※既に募集開始しています!!!

第2回SIM研修会:質的研究におけるインタビューの実際 PART 2 <実践編>

「インタビューの現場―やるべきこと,やってはいけないこと―」

【インタビューは瞑想だ!】

アポの取り方,手土産のコツ,インタビュイによってインタビューの仕方は変わる,現場での呼吸,インタビューの現場で必要な技術,お礼の伝え方など,誰も教えてくれないインタビューの極意について教えていただきます。

実習演習形式のため,定員は20名です(先着順)。

どうぞお早めにお申し込みください。

日時:6月13日(日) 10:30-12:30

定員:20名(先着順・会員継続お手続きが済んだ方優先とさせていただきます)

会員のみ:3,000円

以下は予告です。

比較質的研究法論4回シリーズ

第3回SIM研修会:比較質的研究法論 ―自分に合った研究法とは?―

【PART1】<KJ法,ライフストーリー,エスノメソドロジー,エスノグラフィー編>

日時:6月27日(日) 13:00-15:00

第4回SIM研修会:比較質的研究法論 ―自分に合った研究法とは?― 

【PART2】<GTA、テキストマイニング、エスノグラフィー編>

日時:7月18日(日) 13:00-15:00

第5回SIM研修会:比較質的研究法論 ―自分に合った研究法とは?― 

【PART3】<ディスコース分析、ナラティブ分析、エスノグラフィー編>

日時:8月22日(調整中)

第6回SIM研修会:比較質的研究法論 ―自分に合った研究法とは?― 

【PART4】<M-GTA編>

日時:9月19日(調整中)


いずれも,先着順および会員継続お手続きが済んだ方優先とさせていただきます