事業内容

1 研究例会,研修会,講演,シンポジウムの開催等
2 出版,映像配信,テキストの制作及び販売等
3 研究支援,分析作業の請負等
4 講師派遣,個人・グループスーパービジョン等
5 M-GTAに関する専門人材の教育・育成等
6 上記に付随する業務等

SIMの特徴的な活動領域

SIMは,研究者の行う以下の活動を統括的に支援することを特徴としています。

  1. 開拓研究(分析から理論を生成する研究)
  2. 最適化研究(現場特性を取り込んで修正・応用し最適化を行う実践研究)
  3. 新規発展研究(理論の応用と修正,精緻化を経て,あるいは最適化研究から新たな研究テーマが着想され,より一般性の高い理論の生成を目指す研究)

ロゴに込めた想い

私たちM-GTA社会実装研究会(SIM)は,M-GTA研究で明らかになったアカデミックな知見を,様々な現場に応用し,実装させることを通して,世の中に広く貢献することを目指しています。

SIMとは,研究会の英語表記であるForum for the Social Implementation of M-GTA researchの略で,ロゴマークはその頭文字であるS(社会; Social)をモチーフに,「無限大の人と人とのつながり」をイメージしています。

研究と社会をつなぐ,社会を明るく照らす,未来へつなげる,社会に貢献する,安心感,誠実,プロフェッショナル,成長などをキーワードに,私たちの想いをこめて作成しています。